世界樹の迷宮3星海の来訪者のおすすめパーティとスキル。 | ||||||||||||||||
世界樹の迷宮3攻略サイト | ||||||||||||||||
大王ペンギン用パーティ大王ペンギンを低レベルで倒せるパーティをご紹介します。その他のパーティは、「おすすめパーティ」をご覧ください。 大王ペンギン用パーティパーティ編成
[ 9点] レベル30で大王ペンギン撃破。その後は主力を加えて育成。
大王ペンギン戦の戦い方
誰かが[突撃陣形]、ウォリアーが[イーグルアイ] [ミリオンスラスト]、ゾディアックが[チャージ] [メテオ]、ビーストキングが[攻撃の号令] [ドラミング]の順に使い、2ターン目に大ダメージを与えます。2ターン目終了時に大王ペンギンのHPが半分以下になっていたら、大王ペンギンは3ターン目に[我慢]をしますので、レベル30くらいのパーティでも安定して3・4ターン目で倒せます。
ザコ戦用パーティ
大王ペンギンは[我慢]と呪いしか攻撃手段を持たないため、ゾディアックの装備をTECやAGIに特化させることで、[メテオ]の威力を簡単に強化できます。このメンバーなら、第4階層のザコより大王ペンギンの方が楽に勝てます。 レベル40くらいになったら、ウォリアーを外して主力を1人入れても、安定的に勝てるはずです。その後も、成長に合わせてメンバーを入れ替えれば、主力も大王ペンギンで育成できます。主力が育成向きの戦術じゃない時に、このメンバーを先行して育成しておくと便利です。 ゾディアック2人とビーストキングは、普通のザコ戦にも利用できます。前衛ゾディアックが[ダークエーテル]を後列にかけて、後衛ビーストキングが[剣虎招来]で敵を半減させて、残りを後衛ゾディアックが[メテオ]で倒すだけです。ビーストキングに[ソニックダガー]を装備させて、行動速度を上げるのがポイントです。時々、前後のゾディアックを入れ替えると、[ダークエーテル]で減ったTPを[リターンエーテル]で回復できます。
残りの2人は誰でも良いのですが、ファーマーを加えておくと、採集やドロップ率の面で有利になります。キャンプの近くなら、蘇生や回復もできます。 おすすめスキルウォリアー(パイレーツ)の取得スキルイーグルアイLv5, 突剣マスタリーLv10, 銃マスタリーLv10, ミリオンスラストLv4, 狂戦士の誓いLv1, アベンジャーLv3, ウルフハウルLv3, チャージLv5, 常在戦場Lv10
ゾディアック(ウォリアー)の取得スキル
[イーグルアイ]で敵の物理防御を下げて、[ミリオンスラスト]で攻撃します。装備でAGIを上げると、[ミリオンスラスト]の威力も上がります。 ダークエーテルLv5, 特異点定理Lv5, エーテル圧縮Lv5, リターンエーテルLv3, 星体観測Lv5, メテオLv1, 狂戦士の誓いLv1, アベンジャーLv3, ウルフハウルLv3, チャージLv5, メテオLv10, リターンエーテルLv5, HPブーストLv10, TPブーストLv10, (炎/氷/雷マスタリーLv1), (炎/氷/雷の星術Lv1), (エーテルマスターLv10), (アベンジャーLv10)
ビーストキング(プリンス)の取得スキル
[チャージ]と[メテオ]を交互に使って、大ダメージを与えます。[HPブースト]を上げれば、ザコ戦や他のクエストにも参加しやすくなります。 攻撃の号令Lv10, ドラミングLv5, 獣王マスタリーLv10, 獣たちの友情Lv3, 捨身の心得IILv5, 剣虎招来Lv10, 獣の警戒Lv1, HPブーストLv1, 捨身の心得ILv1, 獣の心Lv1, TPブーストLv1
大王ペンギン戦では[攻撃の号令]と[ドラミング]しか使いませんが、[剣虎]を覚えればザコ戦にも使いやすくなります。 |
世界樹の迷宮3の攻略内容
世界樹の迷宮3の特徴リマスター版の特徴おすすめスキルリミットスキル経験値稼ぎのコツ大航海マップルート分岐周回プレイおすすめパーティ
おすすめパーティ序盤のおすすめパーティ序盤の安全歩行パーティエミットウェポンパーティ最強メテオパーティアンドロ5人パーティ大王ペンギン用パーティHP砲パーティ経験値稼ぎパーティ一騎当千パーティ |
|||||||||||||||
世界樹の迷宮攻略サイト, 連絡先・攻略一覧 |