核熱パーティ

[巫術:鬼力化]で強化した[核熱の術式]を連発すれば、ボスにもあっさり勝てます。敵の耐性を知る必要がないので、初心者でも簡単です。

核熱パーティ

パーティ編成
[前衛] ドクトルマグス, ドクトルマグス
[後衛] アルケミスト, アルケミスト, バード
評価(10点満点)
[ 9点] クリアまでは簡単。クリア後は調整が必要。
ボス戦の戦い方
ドクトルマグスがアルケミストに[巫術:鬼力化]をかけて、アルケミストが[核熱の術式]で攻撃します。[核熱の術式]は高威力の無属性攻撃ですので、ボスやFOEの耐性を考えなくても勝てます。
守りは、[耐邪の鎮魂歌]と[蛮族の行進曲]をかけて、[エリアヒール]で回復するだけです。ドクトルマグスが2人いますので、1人に剣、1人に杖を装備させて、回復のタイミングを調整すると良いです。
[核熱の術式]が完成するのは、第2階層のボス戦からです。第1階層のボスは、ザコ戦でDEFENSEしてフォースを溜めておけば、アルケミストのフォース2発で簡単に勝てます。
クリアまでなら、安定して勝てます。レベル上げも簡単です。クリア後も続ける場合は、パラディンを加えた方が良いです。
ザコ戦の戦い方
探索と採集は、レンジャーを加えて[警戒歩行]を使うと楽です。
ザコ戦は、[博識]を取得したカースメーカーで[病毒の呪言]を使うのが楽です。ドクトルマグスの[巫術:転化]を利用してカースメーカーのTPを回復させれば、長時間戦えます。[病毒の呪言]は、第1階層と第4階層のボスの条件ドロップにも使えます。

核熱パーティのおすすめスキル

スキルは、おすすめの取得順で並べてあります。

剣ドクトルマグスの取得スキル
巫術マスタリーLv1, キュアLv1, TPブーストLv1, 巫術:転化Lv2, 巫術マスタリーLv2, 巫術:鬼力化Lv5, TPブーストLv10, 巫術マスタリーLv3, ヒーリングLv1, 巫術マスタリーLv10, ヒーリングLv4, エリアヒールLv1, HPブーストLv10, 巫術:転化Lv4, (逃走率アップLv1), (エリアヒールLv5), (LUKブーストLv10), (フルヒーリングLv5)

2人のドクトルマグスは最終的に同じスキルを取得しますが、剣装備のドクトルマグスには強化と回復を早めに取得させると良いです。

杖ドクトルマグスの取得スキル
巫術マスタリーLv1, キュアLv1, TPブーストLv1, 巫術:転化Lv2, TPブーストLv10, 巫術:転化Lv4, 巫術マスタリーLv2, 巫術:鬼力化Lv5, 巫術マスタリーLv3, ヒーリングLv1, 巫術マスタリーLv10, ヒーリングLv4, エリアヒールLv1, HPブーストLv10, (逃走率アップLv1), (エリアヒールLv5), (LUKブーストLv10), (フルヒーリングLv5)

杖装備のドクトルマグスには、[TPブースト]と[巫術:転化]を早めに取得させます。

アルケミストの取得スキル
炎マスタリーLv1, 火の術式Lv1, TECブーストLv10, TPブーストLv5, 解析Lv5, 核熱の術式Lv5, 雷マスタリーLv5, 雷の術式Lv5, 大雷光の術式Lv1, 氷マスタリーLv1, 氷の術式Lv1, TPブーストLv10, (逃走率アップLv1), (HPブーストLv10)

第2階層のボス戦に[核熱の術式]を使うため、序盤は[火の術式]だけ使います。第5階層は雷に弱い敵が多いので、[大雷光の術式]があると便利です。

アルケミストの取得スキル
雷マスタリーLv1, 雷の術式Lv1, TECブーストLv10, TPブーストLv5, 解析Lv5, 核熱の術式Lv5, 炎マスタリーLv1, 火の術式Lv1, 雷マスタリーLv5, 雷の術式Lv5, 大雷光の術式Lv1, 氷マスタリーLv1, 氷の術式Lv1, TPブーストLv10, (逃走率アップLv1), (HPブーストLv10)

もう1人のアルケミストには、[雷の術式]から取得させます。最終的なスキルは同じです。

バードの取得スキル
LUKブーストLv10, ホーリーギフトLv5, 耐邪の鎮魂歌Lv10, 歌マスタリーLv3, 蛮族の行進曲Lv10, 全てへの子守唄Lv1, HPブーストLv10, (逃走率アップLv1), (歌マスタリーLv5), (沈着なる奇想曲Lv1), (招引のソナタLv1)

第2階層のボス戦に[耐邪の鎮魂歌]を使えれば良いので、[ホーリーギフト]から取得しても間に合います。バードも行動が早い方が良いので、剣のエストックを装備させます。