多重残像パーティ

パーティの人数を減らすことで、複数の残像を発生させることができます。序盤は特に効果的で、そのまま同じメンバーでクリアすることも可能です。

その他のパーティは、おすすめパーティをご覧ください。

序盤のパーティ編成

パーティ編成
隊列職業サブクラス
前衛ヒーロー
前衛ヒーロー
前衛/後衛
前衛/後衛
後衛
リーパー
ソードマン
メディック
後衛プリンス
控えファーマー
評価(10点満点)
[10点] 5人パーティ以上の安定感。おすすめ。
ボス戦の戦い方
4人パーティだと、ヒーローが1度[ミラージュソード]を使えば、繰り返し残像が残像を発生させますので、TPを大幅に節約しながら、毎ターン[鼓舞]でHPを回復できます。ヒーローのフォースブーストを活かせますので、攻撃面も優秀です。

仲間の1人が敵攻撃力弱体スキルを使えると、獣王ベルゼルケル戦が安定します。リーパーかソードマンがおすすめですが、誰かが時々死ぬのを覚悟してメディックも悪くないです。

ケルヌンノス戦は、残像が[ミラージュソード]を使っている間に、[ショックアームズ]を付けたヒーローが通常攻撃します。お供の[ヒーラーボール]は、ヒーローの[凍砕斬]2発で1ターン撃破できます。5ターンおきに使われるカウンターにさえ注意すれば、楽勝です。ワイバーン戦は、属性付与を[フリーズアームズ]に替えるだけで、戦術的には同じです。

東土ノ霊堂のボス戦は[残影]が育つ前なので、残像に残像を発生させるのは難しいです。探索用のファーマーを加えましょう。

ザコ戦の戦い方
Adventure Episode、クエスト報告、ミッション報告でも経験値が入りますので、ボス戦以外は5人パーティの方が無駄がないです。

おすすめは、もちろんファーマーです。[大自然の恵み]Lv10なら、1人当たりの獲得経験値が少し増えます。[収穫マスター] [応急蘇生] [猛進逃走]も便利です。

最終的にヒーロー、ヒーロー、プリンス、ファーマー、ファーマーにする予定ですので、ザコ戦はファーマー2人で戦うのも良いです。

アレンジ
パラディン、ヒーロー、ショーグン、メディックの4人で、パラディンの[挑発]に[残月居合陣]を合わせる戦術も強いです。ヒーローのフォースブーストを利用して、残像2体を[残月居合陣]に参加させれば、大ダメージを出せます。パラディンの[ヒールウォール]や刀の[八丁念仏団子刺し]の武器スキルも便利です。

[残月居合陣]は、消費TPの割に高威力なため、ザコ戦では非常に活躍するのですが、ボス戦では不発になるターンも多いため、意外と長期戦になります。

その後
中盤もこのままのメンバーで戦い続けることもできますが、中盤のお勧めパーティに切り替えるのも良いです。

中盤のパーティ編成

パーティ編成
隊列職業サブクラス
前衛/後衛ヒーロー
前衛/後衛ヒーロー
後衛/前衛プリンス
後衛メディック
控えファーマー
評価(10点満点)
[ 8点] 攻撃的な4人パーティ。守りは不安定。
ボス戦の戦い方
ヒーロー2人は、基本的に[バーストブレード]を連発します。常に残像がある状態を維持できれば、[恵影]の効果でTP消費が激減します。フォースブーストを使えば、攻撃力も激増します。

前後の隊列を小まめに調整しながら、プリンスが強化をかけます。状態異常と封じが弱点ですので、[予防の号令]を多用します。レベル上げして、メディックの[ヒールデジャヴ]で[リフレッシュ]を自動発動させるのも良いです。

中盤のお勧めパーティと比較すると、残像が多い分だけ攻撃的ですが、人数が1人少ない分だけ守りが不安定です。

ザコ戦の戦い方
ヒーローが2人いれば、ザコ戦は楽です。危険な敵も、ヒーローのフォースブレイクで一掃できます。

最終的にヒーロー、ヒーロー、プリンス、ファーマー、ファーマーにする予定ですので、ザコ戦はファーマー2人で戦うのも良いです。

その後
サブクラス解禁後もこのままのメンバーで戦い続けることもできますが、ヒーローパーティに切り替えるのも良いです。

終盤のパーティ編成

パーティ編成
隊列職業サブクラス
前衛/後衛ヒーロードクトルマグス
前衛/後衛ヒーロードクトルマグス
後衛/前衛プリンスリーパー
控えファーマーシノビ
控えファーマーミスティック
評価(10点満点)
[ 8点] 攻撃的な3人パーティ。運も影響。
ボス戦の戦い方
ヒーロー2人が[バーストブレード]やカラドポルグの武器スキルで攻撃します。残像の数が多く、ヒーローのフォースブーストを活かせるので、攻撃力はかなり高いです。残像が封じや状態異常になっても、素早く[巫術:転移]で回復させれば、そのターン内に残像も攻撃してくれます。

プリンスは、強化と弱体を担当します。仲間のHPが減っている時に強化、仲間のHPが多い時に弱体を使うと良いです。

残像がなかなか発生しないと、ただの3人パーティですので、勝敗は運次第とも言えます。負けたボスに再挑戦したら、圧勝することもあります。

ザコ戦の戦い方
ファーマー2人に状態異常が得意なサブクラスを付ければ、守りを強化しつつ、条件ドロップも狙えます。

おすすめスキル取得

おすすめスキルを取得順にご紹介します。( )はアレンジ候補のスキルです。

ヒーロー(ドクトルマグス)の取得スキル
ブレイブワイドLv1, 鼓舞Lv1, 心頭滅却Lv1, 勇者の絆Lv1, 残影Lv1, 凍砕斬Lv1, ミラージュソードLv1, 残影Lv10, ミラージュソードLv2, 凍砕斬Lv2, ショックスパークLv2, バーストブレードLv1, シャドウチャージLv2, 恵影Lv8, 勇者の絆Lv6, 濃影Lv1, ショックスパークLv3, バーストブレードLv3, ブレイブワイドLv3, 濃影Lv10, 巫術:転移Lv1, 巫剣マスタリーLv1, 巫術:再生Lv2, 巫術:再生帯Lv3, 巫術:反魂Lv1, HPブーストLv4, 物理攻撃ブーストLv4, 抑制防御ブーストLv4, 鼓舞Lv8, アクトブレイカーLv3, レジメントレイブLv8, (巫術:反魂Lv5), (巫剣マスタリーLv4), (心頭滅却Lv4), (勇者の証Lv1), (大勇Lv8)

剣スキルは幅広く取得し、残像関係は最大まで上げます。ボス戦の主力スキルは、序盤は[ミラージュソード]、中盤は[バーストブレード]、終盤はカラドポルグの武器スキルか[レジメントレイブ]です。

プリンス(リーパー)の取得スキル
攻撃の号令Lv2, ロイヤルベールLv1, 防御の号令Lv2, リインフォースLv1, ロイヤルベールLv4, ショックアームズLv1, フリーズアームズLv1, リインフォースLv5, ファイアアームズLv1, 攻撃の号令Lv7, 王の威厳Lv1, 王家の血統Lv6, 覇気の号令Lv2, 庇護の号令Lv3, 予防の号令Lv3, クリアランスLv1, 抑制防御ブーストLv1, 削弱の瘴気Lv5, 繊弱の瘴気Lv5, 鈍弱の瘴気Lv5, 死の耐性Lv4, リインフォースLv10, 生気吸収Lv3, 予防の号令Lv8, 庇護の号令Lv8, 攻撃の号令Lv8, 抑制防御ブーストLv8, (王の威厳Lv6), (瘴気の兵装Lv2), (終わりなき衣Lv4), (黒き衣Lv4)

[ロイヤルベール]と[リインフォース]を上げると、序盤のボス戦が安定します。最終的には、[攻撃の号令] [予防の号令] [庇護の号令] [鈍弱の瘴気] [削弱の瘴気] [繊弱の瘴気]がおすすめです。

ファーマー(シノビ)の取得スキル
収穫マスターLv1, 応急蘇生Lv1, 大自然の恵みLv10, 猛進逃走Lv1, 解体マスターLv1, 怪我の功名Lv1, 不思議な種Lv3, 鳴かずば討たれずLv1, 弱り目に祟り目Lv2, 五分の魂Lv2, 生存の知恵Lv2, 子守唄Lv3, 労作歌Lv8, 自然の恩恵Lv2, 二毛作Lv1, 忍法 含針Lv5, 忍法 撒菱Lv3, 忍法 水鏡Lv2, 忍法 驚忍Lv3, 抑制攻撃ブーストLv4, 影縫Lv4, 骨砕きLv2, 飯綱Lv4, 解体マスターLv4, 自然の恩恵Lv4, 二毛作Lv8, (軽業Lv2), (潜伏Lv5), (意趣返しLv3)

サブクラス解禁後は、石化、睡眠、混乱、脚封じを担当させます。[影貫の短剣]を装備させれば、毒も可能です。シノビの睡眠や混乱は範囲も広いので、敵の行動を阻害するのに便利です。

ファーマー(ミスティック)の取得スキル
収穫マスターLv1, 応急蘇生Lv1, 大自然の恵みLv10, 猛進逃走Lv1, 解体マスターLv4, (アメニモマケズLv2), 生存の知恵Lv6, (安全歩行Lv6), 自然の恩恵Lv4, 二毛作Lv8, 麻痺の方陣Lv4, 抑制攻撃ブーストLv4, 腕封の方陣Lv4, 脚封の方陣Lv2, 頭封の方陣Lv4, 退魔の霧Lv2, 呪いの方陣Lv2, 催眠の方陣Lv4, 幻惑の方陣Lv4,

サブクラス解禁後は、麻痺、頭封じ、腕封じを主に担当させます。[焔の蛇杖]を装備させれば、盲目も可能です。ミスティックの状態異常・封じにはダメージがないので、条件ドロップを狙う際に便利です。