属性付与パーティ

[ファイア/フリーズ/ショックアームズ]で属性を付与し、[ダブルストライク]や[エレメントボム]で攻撃します。TP回復手段が多いので、長期戦にも強いです。

その他のパーティは、おすすめパーティをご覧ください。

パーティ編成

パーティ編成
隊列職業サブクラス
前衛ソードマンインペリアル
前衛ソードマンインペリアル
前衛プリンスゾディアック
後衛プリンスシノビ
後衛メディックリーパー
控えファーマーミスティック
評価(10点満点)
[ 7点] 攻守に安定。終盤のボスが苦手。
使用時期
第八迷宮[海嶺ノ水林]のボス戦からがおすすめです。前衛のプリンスをヒーローに代えれば、第一迷宮から使うこともできます。
ボス戦の戦い方
ソードマンの[ダブルストライク]は、[ファイア/フリーズ/ショックアームズ]で複合属性にできます。サブクラスをインペリアルにすれば、砲剣の[禁制砲剣"富嶽"]を装備できますし、[コンバーター]と[属性攻撃ブースト]の効果も加わります。フォースブーストを利用して[アクセルドライブ]を使えば、敵よりも先に攻撃できますし、[過熱の守り]で守備力も上がります。

前衛のプリンスは、基本的に[炎/氷/雷の先見術]を使い、機を見て[エレメントボム]で攻撃します。[炎/氷/雷の先見術]のTP消費が激しいのですが、[TPカット]と[王家の血統]があるので、長期戦でも連発できます。

後衛のプリンスは、[忍法 分身]を使ってから前後に強化をかけます。この強化によってHPとTPも回復します。[クリアランス]も、こちらのプリンスが担当します。

メディックは、主に弱体を担当します。[鈍弱の瘴気]を利用することで、ソードマンが安定的に敵より先に攻撃できるようになります。

TPが非常に安定しますので、長期戦にも強いですが、クリア直前のボスが苦手です。

ザコ戦の戦い方
ザコ戦では、ソードマンの1人を下げて、ファーマーを加えると良いです。サブクラスをミスティックにすることで、条件ドロップにも対応できます。

[ファイア/フリーズ/ショックアームズ]は[エレメントボム]よりも行動速度が速いので、1ターン目から全体攻撃を使えます。

おすすめスキル取得

おすすめスキルを取得順にご紹介します。( )はアレンジ候補のスキルです。

ソードマン(インペリアル)の取得スキル
剣士の心得Lv4, ソニックレイドLv3, 物理防御ブーストLv8, ダブルストライクLv3, ラウンドソードLv3, 先駆けの功名Lv4, 抑制防御ブーストLv1, シングルデポートLv1, コンバーターLv2, HPブーストLv4, 属性攻撃ブーストLv4, 抑制防御ブーストLv1, アベンジャーLv2, アサルトドライブLv3, 過熱の守りLv3, 強制排熱Lv1, インタークーラーLv4, フレイムドライブLv1, フリーズドライブLv1, ショックドライブLv1, アクセルドライブLv4, 抑制防御ブーストLv8, 抑制防御ブーストLv4, シングルデポートLv6, ダブルストライクLv7

[ダブルストライク]が攻撃の中心ですが、終盤まではLv3にとどめた方が良いです。行動速度も重要なので、盾は装備させない方が良いです。

プリンス(ゾディアック)の取得スキル
ロイヤルベールLv1, 攻撃の号令Lv2, ファイアアームズLv1, フリーズアームズLv1, ショックアームズLv1, エレメントボムI Lv4, 王家の血統Lv6, 王の威厳Lv1, エレメントボムII Lv4, 抑制防御ブーストLv1, エーテルの輝きLv1, 炎の星術Lv3, 氷の星術Lv3, 雷の星術Lv3, 炎の連星術Lv2, 氷の連星術Lv2, 雷の連星術Lv2, 炎の先見術Lv1, 氷の先見術Lv1, 雷の先見術Lv1, TPカットLv3, TPブーストLv4, 抑制防御ブーストLv8, (特異点定理Lv4), (王の威厳Lv6), (エーテル圧縮Lv2), (レストアエーテルLv3), (アンチエーテルLv3), (ロイヤルベールLv4)

攻撃力ではソードマンに及ばないので、[炎/氷/雷の先見術]を優先的に取得します。

プリンス(シノビ)の取得スキル
ロイヤルベールLv4, 攻撃の号令Lv3, ファイアアームズLv3, フリーズアームズLv3, ショックアームズLv3, 防御の号令Lv2, リインフォースLv2, 王の威厳Lv1, 王家の血統Lv6, 覇気の号令Lv3, クリアランスLv4, 抑制防御ブーストLv1, 肉弾Lv2, 忍法 分身Lv5, 煙りの末Lv2, ファイアアームズLv7, フリーズアームズLv7, ショックアームズLv7, 攻撃の号令Lv7, (リインフォースLv10), (抑制防御ブーストLv8), (王の威厳Lv6), (覇気の号令Lv7)

必要なスキルが多いので、[予防の号令]は諦めて、剣の[チアブレード]で代用します。戦闘バランスの崩壊が気にならない方は、[不屈の号令]を利用するのも良いです。行動速度も必要なので、盾は装備させません。

メディック(リーパー)の取得スキル
戦後手当Lv1, リザレクションLv3, ヒーリングLv4, ラインヒールLv4, リフレッシュLv4, 抗体Lv1, 博識Lv1, バインドリカバリLv4, 最後の癒しLv2, オートリザレクトLv1, 属性防御ブーストLv1, リザレクションLv7, オーバーヒールLv1, 瘴気の兵装Lv2, 終わりなき衣Lv4, 贖いの血Lv3, 魂転移Lv1, 黒き波動Lv2, 黒き衣Lv1, 生気吸収Lv1, 死の耐性Lv1, 削弱の瘴気Lv4, 繊弱の瘴気Lv4, 鈍弱の瘴気Lv4, 黒き衣Lv4, 死の耐性Lv4, (虚弱の瘴気Lv4), (縛弱の瘴気Lv4), (博識Lv4), (抗体Lv6), (オートリザレクトLv10), (属性防御ブーストLv8)

基本的に弱体スキルを使い、状況に応じて[リザレクション] [リフレッシュ] [バインドリカバリ]を使います。

ファーマー(ミスティック)の取得スキル
収穫マスターLv1, 大自然の恵みLv10, 応急蘇生Lv1, 猛進逃走Lv1, アメニモマケズLv1, 解体マスターLv1, 生存の知恵Lv2, 怪我の功名Lv1, 不思議な種Lv3, 鳴かずば討たれずLv1, 弱り目に祟り目Lv2, 五分の魂Lv2, 子守唄Lv3, 労作歌Lv8, 退魔の霧Lv2, 抑制攻撃ブーストLv4, 麻痺の方陣Lv3, 呪いの方陣Lv2, 催眠の方陣Lv2, 幻惑の方陣Lv3, 腕封の方陣Lv3, 脚封の方陣Lv3, 頭封の方陣Lv3, 自然の恩恵Lv4, 二毛作Lv8, 解体マスターLv4

鎌の[静寂の鎌]で石化、槍の[バーティゴパイク]で盲目、短剣の[影貫の短剣]で猛毒を狙えますので、状態異常も封じも一通り使えます。TP回復スキルはいくつかありますが、[労作歌]があれば、他は要りません。